JP

TOP 会社概要

ABOUT US

会社概要
【AOTO JAPANについて】

革新的なインテリジェントビジュアルソリューションのグローバルリーダーである AOTO Electronics Co., Ltd.(AOTO電子) の日本法人として、2016年に設立されました。

AOTO JAPANは、日本市場におけるLEDディスプレイを中心とした映像ソリューションの提供、導入支援、技術サポートを担い、映画・テレビ制作、レンタル・ステージ演出、広告、商業空間、スポーツ施設など多様な分野でお客様のニーズに応える提案を行っています。

【親会社 AOTO電子について】

AOTO電子は、1993年に中国深圳にて設立され、2011年6月に深セン証券取引所に上場(証券コード:002587)いたしました。現在、当社グループには20社の子会社があり、そのうち6社が海外拠点です。従業員数は約1,000名にのぼり、20%以上が研究開発部門に所属し、先進技術の開発に取り組んでいます。

AOTO電子は、プロフェッショナルディスプレイ、スマートバンキング、デジタルコンテンツなどの分野に注力し、映画・テレビ、金融・通信、レンタル・スポーツ、広告、デジタルコンテンツなどの幅広い業界に向けて、革新的で高性能な映像ソリューションを提供しています。

ビジョン
私たちは、日本のお客様の信頼に応えるため、技術の革新と人の力を信じ、世界に誇れる品質で、地域に深く愛される存在を目指します。
価値観
·お客様第一
·品質と信頼
·技術革新
·共創とチームワーク
経営理念
お客様視点を軸に、技術と人材への継続的な投資を行い、グローバルな品質でローカルに愛される企業を目指します。

AOTO のあゆみ

  • 1993 深圳AOTO電子設立
  • 1994 金融機関向けLEDディスプレイシステムの販売開始
  • 2003 AOTOのLED、国際市場進出
  • 2008 ワールドカップ関連事業の入札に成功
  • 2011 中国A株市場への上場を達成、証券番号:002587
  • 2013 南京AOTO電子設立
    深圳に「LED裸眼3Dディスプレイ技術研究所」を設立
  • 2014 中国特許優秀賞を受賞
  • 2019 智能視訊研究院を設立
    AOTO愛心公益基金会を設立
  • 2021深圳市創想数維科技有限公司を設立
    (デジタルクリエイティブコンテンツ事業へ進出)
  • 2024 上海交通大学と「智能視覚共同研究所」を設立

パートナー